INT_2:資料『「言葉の使用量」を管理する必要性とその方法』

 INT_1でお話しした『言葉の使用量』に関する持論を資料にしたので掲載します。

 資料をお読みになられた後は、その下部にある制作の経緯についてもぜひお読みください。

 

 

制作の経緯

 こちらは元々は転職活動の自己アピール資料の1つとして作成したもので、本プロジェクトの解説に適しているので本ページにて掲載しています。

 本資料の作成にあたり、論文の書き方や内容のについて、これまでの発達障害考察を通して繋がれた方々にご協力いただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

 私の学力では論文風にすることが精一杯で、論文に求められる質を満たすことはできませんでしたが、私はこの資料の制作体験を通して、人並みに論文からの学習ができるようになりました。

 転職して新しい生活を送っている現在も、仕事で必要な知識を得る為に読んでいる資料の中には論文があります。

 これで終わりではなく、いつかちゃんとした論文として完成させることが私の新しい目標になりました。今後も気にしてくださると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Copyright (C) 2016 "HYOGOKURUMI" All Rights Reserved./「来未炳吾・平極ルミ・HYOGOKURUMI」の発達障害考察を主とした全ての発信は、相互不干渉など特別な約束をした者達を除き、どなたでもご活用できます。ただし著作権は放棄しておりません。あしからずご了承ください。詳細は著作権に関するガイドラインをご一読ください。/「HYOGOKURUMI.site」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。